寝ても覚めてもORIX

オリックスバファローズを応援です。いろいろと書きますが、ORIXが勝てば、日常生活も楽しいという単純人間のブログです。

検証:長村本部長体制

以下は私が2016年11月に投稿したものです。
当時は福良監督2年目で、監督は留任させ、瀬戸山本部長と加藤部長を事実上解任した頃です。現在はそれから、長村裕之本部長(60)体制2シーズンを経ました。2年間の完全阪急色は終わり、監督が外部招聘の西村徳文監督です。結果としてはあまり出ていません。吉田正尚や山本由伸が出てきましたが、獲得は加藤部長の成果といえます。ただ、高校生投手の育成はできるようになった気もしますが、これもどちらかというと瀬戸山体制時の環境整備の成果のような気もします。ただし、高校出野手については、概して、フィジカル面であまり大きくなっておらず、もっとしっかりとトレーニングや食事の指導をすべと思います。


ついでながら、二軍には中嶋聡が監督として戻ってきてくれており、阪急回帰の流れは続いているのでしょう。中嶋については歓迎するものの、阪急や近鉄といった極端な派閥になるとそれはそれで違和感はあります。


結論としては、長村体制の成果はまだ出ておらず、改革を進めてくれるようにはまだ見えません。


日ハムが吉村浩GM(54)、楽天が石井一久GM(45)を採用して、成果を出しています。石井GMは現時点で西武の選手を獲得までですが。オリックスであれば、長谷川滋利氏(50)をSAというような中途半端な位置づけにしておかず、GMとして人事や予算を含む全権を与えてチーム改革を進めるのがよいと思っています。


とはいえ、2019年は長村体制の成果を出して頂きたいと思います。



~~~~以下は2016年11月6日にスポナビへの投稿~~~
<オリックスの大改革に最後の望みをかけます!>
瀬戸山球団本部長と加藤編成部長の球団2トップが事実上の解任で、長村氏が球団本部長兼編成部長に、シニアアドバイザーに長谷川氏が就任しました。長村氏は、瀬戸山体制前の編成部長で、以前に戻るだけになる危惧はあります。しかし、現場の体制を考えると、長村氏がトップに立つことは得策だと思います。監督、二軍監督をはじめ、弓岡氏も呼び戻され、オリックス出身者のコーチ陣がずらりと並びます。近鉄出身は下山コーチだけです。ばらばらになってしまった組織を、もう一度、オリックス色に戻すことで、一体感のある体制にしようと言うことだと思います。今となってはこれしかありません。


ただし、これだけでは、合併前に戻すだけで解決策にはなっていません。それにも関わらず、かなりの期待感があります。それは長谷川氏の存在です。
「来年、2軍で活動する外国人選手の2年後を楽しみにしてください。5年後の優勝を目標に10年くらいのスパンでチームを強化していきたい」
これは、非常に的を射た発言です。この期に及んで、大金を積んで糸井に残留してもらう必要はありません。もちろん、糸井のまじめな姿勢は若手の参考になりますが、マネーゲームはチームをしらけさせるだけです。今季、日本シリーズに出場した2チームの姿勢とは悪い意味で対照的です。
長谷川氏は、「まず外国人の補強で結果を出してから、少しずつ別のことを」とことで、当面は育成外国人に関することでしょう。これにとどまらず、チームの編成に参画していただきたいです。


今日、日本ハムの監督のオファーを受けたとの報道が物議を醸しています。長谷川氏も軽率だった気もしますが、オファーは事実でしょう。日本ハムは、球界全体をよく見ていると思います。日本一になり、メジャー移籍も秒読みとなった大谷翔平を有するチームの次の指揮官は長谷川氏しかいないとさえ思えます。長谷川氏に現場志向がないことが幸いしました。これからは、技術指導者の上に立つGMが重要になります。


<ドラフト>
今年のドラフトは、瀬戸山体制で行われたことが、今となっては不可思議です。結果も中途半端です。1位2位で即戦力投手、3位4位で高校生を指名は形としてはよいです。しかし、中身は疑問です。後は、5位7位で大卒社会人を指名しています。そのため、大阪の左腕高校生2人を日本ハムに持って行かれています。これではますます差が広がります。5位枠を使えば1名は流出防止できたはずです。
さらにいえば、1位で即戦力投手を指名していますので、ウエーバーの高い2位では、高校生左腕の古谷投手か大学生遊撃手(京田選手、石井選手)が良かったと思います。ただ、個人的には山岡投手よりも黒木投手の方が即戦力としては期待していますので、黒木投手の指名が間違いとは思っていませんが。
即戦力が絶対に必要なのは投手以外では、三遊間です。大卒社会人を指名するなら、内野手以外にないですが、こちらには即戦力の補強なしです。もっとも、即戦力になりそうな選手が1,2位で指名し尽くされた感があります。
将来を考えると、高卒の左腕を複数獲得したかったですが、育成を含めて指名なしです。9位の根本選手の投手としての能力に期待するしかなさそうです。


長谷川氏のへの期待が大きいです。風貌が、イチローのお父上に似てきた気がしますが、オリックスの誇る頭脳です。長谷川氏に期待します。