寝ても覚めてもORIX

オリックスバファローズを応援です。いろいろと書きますが、ORIXが勝てば、日常生活も楽しいという単純人間のブログです。

【ORIX】これが宮城だ!

満員の京セラドーム。
黄色一色になることも危惧されましたが、蓋を開けてみれば、ややオリックスファンの数が優勢か。オリックスファンよく頑張っています。私はチケット取れませんでした。


映像からですが、昨年の日本シリーズと比べても、オリックスファンが多いように思います。実は、阪神ファンにもパ・リーグではオリックスを応援するという人もある程度いるようです。



宮城の快投

エース山本由伸がまたプレッシャーを与えてくれました。
しかし、その度に結果を残して来たのが、宮城大弥。


初回、中野選手にいきなりスローカーブを捉えられます。よく研究して来たのでしょう。
しかし、そこで動じず、押していく投球に切り替えたようです。
4回に3安打を集められますが、点を与えないのが勝てる投手です。



ただ、今日は球審は厳しかった。右打者のインコース低め、左打者の外角低め、の左投手の生命線をとってもらえず。特に、2回のミネセス選手、4回のノイジー選手。しかし、いずれも三振に来て取りました。ウイングショットを何度も投げさせられていました。
(島本投手のマーゴへの投球では取ってもらっていたので、やや不利な判定でした。)


本当にチームをピンチから救った宮城。


脇役が助ける

昨日0点に終わった打線。今日も、2回までは、西勇輝投手にいいようにやられていました。
どう転ぶかわからないところで、チームを救ったのは3回の廣岡大志と西野。
さらに追加点は、紅林、野口、廣岡、中川の2死からの4連打。
いずれも2死から。野球はツーアウトからですね。


紅林の守備

三遊間の深いところを2回はアウトにしました。シリーズ前は出場も懸念されましたが、攻守で貢献しています。守備でも投手を助けました。




マーゴの貢献

シーズンで結果を残している左腕島本投手に対して、野口に代打のゴンザレス。
確信歩きはカッコよかったですが、フェンス直撃で慌てて走るのもご愛嬌。


守備でも、ゴンザレスのファーストも安心感が半端なしです。



今日はオリックスの良いところが出ました。継投で、小木田世代の3人できっちり「完全試合」できたのも大きいです。
阪神は悪いところが目立ちました。オリックス優勢で移動日というのは大きいです。
ただ、ホームに帰れえる阪神も息を吹き返すでしょう。ここからの先発陣も強力です。
さあ、これから甲子園。