寝ても覚めてもORIX

オリックスバファローズを応援です。いろいろと書きますが、ORIXが勝てば、日常生活も楽しいという単純人間のブログです。

【園芸】大根の植え替え

大根の植え替えを行いました。
根菜は植え替えがきかないというのが常識なのですが、常識は非常識だったりもします。
意味分かりませんが、要するに、大根は植え替えができます。

大き目の大根は収穫しました。間引き漏れで2本残しの小さな大根を収穫後に植え替えました。大根で水や栄養を吸収するのは側根ですから、なるべく切らないようにしますが、引き抜いたらどうしても切れてしまいます。それでも大丈夫です。

そもそも、なぜ植え替えをするかですが、種を取る場合は一旦全部引き抜いて、形のよいものを選抜して別の場所に植え替えます。そうすると、菜の花が咲いて採種できます。その場合は、まっすぐ植えるのは労力がかかるので斜めに植えます。それをヒントに、大根も苗を作って植え付けるイメージでやっています。もしかしたら、私だけかもしれませんね。
ただ、大根の収穫を目的とした植え替えの場合はまっすぐに植えますので、けっこう掘り込まないといけないので、しかもマルチの小さい穴で作業するので少しコツがいります。


ちなみに、大根の種を取るのは、かなり特殊な人の作業だと思います。アブラナ科の植物は至る処に植わっているので、すぐに交雑してしまいます。採種してみたら、葉っぱがカブになっていたり、小松菜っぽくなったり・・・。家庭菜園なら、それはそれで楽しいですが、プロにはリスクが高すぎますね。


同じ要領でカブも植え替えが出来ます。家庭菜園ならではの楽しみ方です。