寝ても覚めてもORIX

オリックスバファローズを応援です。いろいろと書きますが、ORIXが勝てば、日常生活も楽しいという単純人間のブログです。

【ORIX】曽谷龍平の好投がふいに

為替が激しい値動きと、報道は加熱していますが、野球は静かなスタート。


曽谷龍平と北山投手による白熱の投手戦

曽谷は一皮剥けたかのような自信に満ちた投球で、5回までノーヒット。
コーナーに投げ分ける投球は、田嶋大樹以上です。力感なく、鋭いボールを投げる様子は、完全にローテーション投手。



北山投手もストレートでガンガン押して、オリックス打線は完全にタジタジ。


森友哉ブレーキ

今日の敗因を挙げるなら、宇田川ではありません。
2度回ってきた、一死1、2塁で何もできなかった森友哉。


若月健矢が主戦捕手になってから、投手は随分落ち着いたと思います。
打撃の迷いが、リードにも影響しているように思います。
西武時代から、隔年で成績が上下すると評判ですが、今年は悪い年。
しかし、ここまで悪いのは西武時代でもなかったでしょう。


ただ、森だけを戦犯にはできません。
4安打ではどうしようもないでしょう。ただし、ファイターズは3安打なんですよね。


田中正義投手の誠実さ

頓宮にデッドボールを与えた守護神、田中正義投手。
ソフトバンク時代から初めてのデッドボールだったようです。それで、勝ってもニコリともしなかったんですね。「頓宮さんに申し訳ない。」年下にさん付けで、相当反省されているよう。


頭だと心配ですが、腕なので骨折していない限りは、早期復帰できるでしょう。吉田正尚や太田椋の件もあり、ヒヤッとしました。あの時の相手投手はガッツポーズしていて、不快極まりなかったことも思い出しました。


明日から神戸

宮城大弥と佐々木朗希です。
仲の良い同学年ですが、宮城としても譲れないところでしょう。
実績は宮城の方が上。勝てる投手としては、山本由伸よりも佐々木朗希よりも上だと思っています。


ただし、宮城を勝たすことができるのはオリックス打線と守備です。
セカンドは誰でしょうね。左打席のマーゴは絶不調ですし。西野がファームでDHでしたが、戻れるか。

【ORIX】斎藤響介がきた!

今日は本当に気持ちのよい快勝でした!
ミスも多い試合で、点も各駅停車でしか取れず・・・・。しかし勝ちで終われたので。


今日はなんと言っても、先発斎藤響介につきるでしょう。


伸びるストレート、斎藤響介

3月17日のヤクルトスワローズ戦で、2本塁打でノックアウトされて、涙した斎藤。
あの時の投球、姿。鍛え直した方がよいと思いました。


あれから、たった1ヶ月あまり。
今日は昨年の最終戦での斎藤に戻っていました。
3回まで完全試合。4回までのノーヒット。自責点0。昨年から1軍では自責点0。


万波選手を三振に、


ただ、4回は押し出し2つ。その前にエラーがあり、あれが無ければ、結果も変わっていたようにも思います。
なぜ突然ストライクが入らないかわかりませんが、これも勉強です。次はもっと進化してくれるでしょう。
初勝利も近いのでは。


お帰り、富山 凌雅

昨日の椋木に続いて、今日は富山。トミー・ジョン手術から育成を経て帰ってきてくれました。帰ってきてくれただけで、十分なのですが、今日は仕事もしてくれました。


「監督やったらあり得るなと思いながら準備していた」
ピンチでの登板へのコメント。信頼関係が伺えるコメントでした。


ここから使われていくでしょうが、中嶋監督だけに無理はさせないでしょう。
貴重な左腕。本当に大きな一日となりました。


西川、安達、宗、若月

1点ずつでしたが、それぞれ光る点の取り方。


西川龍馬は初ホームラン。らしい打ち方でした。


安達はなるべく球足の遅いショートゴロで一点をとる。さすがコーチ兼任というか、最低限の仕事を犠牲フライではなく、犠牲内野ゴロで実現するあたり、職人です。


宗はスタメンを外れた意地でしょうか。
代わりに入った太田椋が3タコだっただけに、カバーするのに十分。


決勝打は若月。逆方向に深々と犠牲フライ。仕事人です。


ゴンザレスと紅林が平野劇場を開幕させず

ゴンザレスは守備で斎藤を盛り立てました。


最後の紅林の守備は、是非動画で見ていただきたいです。(2分ごろから)
その後にゴンザレスが再び。
平野劇場の開幕を阻止しました。



【勝っても】本日のナイスプレー【負けても】(2024年4月28日)


平野は余裕のコメントでしたが、あの二つが無ければ、ちょっと大変なことになっていたでしょう。


明日は曽谷。連勝期待です。

【ORIX】ファイターズ強し!!

今日はオリックスは3試合。
1軍と2軍が2試合。2軍の練習試合で山下舜平大の好投が収穫なだけの1日でした。2軍は大勝するもあまり参考にはならず。


エスコンフィールドはあこがれの球場。
近くを通ったことはありますが、入ったことはなく、今年ゆければと・・。


あの時との違い

今日は椋木蓮が初回に打たれた時点で、勝負は決まってしまいました。
2年前にノーヒットノーランまであと一人の相手はファイターズでした。あの時は、新庄監督1年目でまだ弱かった頃のファイターズでした。
それ以上に、椋木のストレートに威力が無いのだと思います。威力がある上に、クセ球で芯を食えない印象でした。


今日は初回に、6安打で4失点。


1点取られた後、実質ファーストゴロがありました。(記録は二塁打)あれが併殺になっていれば、1失点で5回まで投げられたのかもしれません。ただ、エラーはあるので、それをカバーするのが投手です。
3回9安打4失点。これが現在地だと思います。


ちょっと荷が重かったかと。
中嶋監督
「責めることもできないし、やっと投げられるようになった、しかも1軍のマウンドで。まずはそこがスタートだったんで。結果は結果として本人も悔しいでしょうけど、どうしたって後半戦力になってもらわなきゃいけないですし。間違いなくステップはできるんじゃないかな。投げられたってことをまず褒めたい


投げられただけで今日は成功です。
先をみた監督です。


吉田輝星、凱旋ならず

おそらくファイターズファンのみなさんも、吉田の凱旋登板での躍動を期待していたと思います。こちらは非常に残念。
リベンジを、あと2日で果たして欲しい。


明日から2連勝すれば、何の問題もありません。
斎藤響介がやってくれるはず。